DVD「笑いながら夢をかなえる億万長者専門学校」(クリス岡崎)
今の大きなテーマのマネー。ちょっとタイトルに引き気味ながら借りてみました。
内容はすばらしいの一言。最初は、麦わら帽子にアロハシャツ(だったと思いますが)を着て、やたらとテンションの高いというイメージですが、話を聞くにつれて、彼がとても真摯で人の潜在意識にアプローチするため(いつまでも記憶にとどめてもらうため)このような格好をして、このようなテンションで話をしているとわかりました、ハイ。
彼はメッセンジャーです。聞いた人に勇気と自信を与えようと考えています。このDVDはサイズを小さくしてMP3に入れておいて、元気が欲しい時にいつでも聞けるようにしておこうと思っています。
それでは、彼のメッセージについてです。
・ 頭で覚えたことは忘れる ⇒ 感情・身体で覚えたことは覚える
・ これまでの生活や人生は、今までの自分の無意識の選択の結果
未来を変えるには日常の小さなことを変えていく。
傷つかない生き方⇒自分がしたい生き方へ
・ 言葉についている感情を変える
体を使った動きで覚える。私たちは言葉と体の動きがマッチするようにできている。例えば、笑うと欝にならない。
「混乱おめでとう!」⇒自分の理解の幅が広がる。成長しようとしている。
混乱の先に新しい生活がある。新しい理解がある(ウキウキ)
問題、失敗についても混乱と同様に考える。
・ わからないときはとりあえず手を挙げる ⇒ 頭がONになる
・ 大きな声を出す。握手する。喜びを派手に現す。
・金持ち:消費に消極的。投資(自分の成長への投資も含む)に積極的。
「液晶テレビがいかに高いと知っているが見る時間はもっと高い」
「自分が働いて作ったお金で消費してはいけない」
お金持ちと貧乏はすべてメンタルの違い
・ 成功しない理由は
① 長期的な展望を持たない
② 小さなクイックキャッシュを欲しがる
だから、10年後をみすえて、自分の価値を高めていく
・ 「ビジネスの卵を見つけたら、ひよこを食べるな、養鶏所を作れ」
・ パワーボキャブラリ
「できないと思ったらやらねばならない」
⇒いつのまにかできるようになる。限界は超えられる。
私たちは限界を頭の中につくって挑戦しない傾向がある。
「怖いことはやってみる」
「誰がやらないことは私がやる」
・ BIG WHYがああれば、ものずごい強い力が出る。
文面では伝わりませんが、彼の講演が素晴らしくパワフル。ぜひごらんになることとオススメします。
DVDホームページ
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?titleID=0087945791#review
内容はすばらしいの一言。最初は、麦わら帽子にアロハシャツ(だったと思いますが)を着て、やたらとテンションの高いというイメージですが、話を聞くにつれて、彼がとても真摯で人の潜在意識にアプローチするため(いつまでも記憶にとどめてもらうため)このような格好をして、このようなテンションで話をしているとわかりました、ハイ。
彼はメッセンジャーです。聞いた人に勇気と自信を与えようと考えています。このDVDはサイズを小さくしてMP3に入れておいて、元気が欲しい時にいつでも聞けるようにしておこうと思っています。
それでは、彼のメッセージについてです。
・ 頭で覚えたことは忘れる ⇒ 感情・身体で覚えたことは覚える
・ これまでの生活や人生は、今までの自分の無意識の選択の結果
未来を変えるには日常の小さなことを変えていく。
傷つかない生き方⇒自分がしたい生き方へ
・ 言葉についている感情を変える
体を使った動きで覚える。私たちは言葉と体の動きがマッチするようにできている。例えば、笑うと欝にならない。
「混乱おめでとう!」⇒自分の理解の幅が広がる。成長しようとしている。
混乱の先に新しい生活がある。新しい理解がある(ウキウキ)
問題、失敗についても混乱と同様に考える。
・ わからないときはとりあえず手を挙げる ⇒ 頭がONになる
・ 大きな声を出す。握手する。喜びを派手に現す。
・金持ち:消費に消極的。投資(自分の成長への投資も含む)に積極的。
「液晶テレビがいかに高いと知っているが見る時間はもっと高い」
「自分が働いて作ったお金で消費してはいけない」
お金持ちと貧乏はすべてメンタルの違い
・ 成功しない理由は
① 長期的な展望を持たない
② 小さなクイックキャッシュを欲しがる
だから、10年後をみすえて、自分の価値を高めていく
・ 「ビジネスの卵を見つけたら、ひよこを食べるな、養鶏所を作れ」
・ パワーボキャブラリ
「できないと思ったらやらねばならない」
⇒いつのまにかできるようになる。限界は超えられる。
私たちは限界を頭の中につくって挑戦しない傾向がある。
「怖いことはやってみる」
「誰がやらないことは私がやる」
・ BIG WHYがああれば、ものずごい強い力が出る。
文面では伝わりませんが、彼の講演が素晴らしくパワフル。ぜひごらんになることとオススメします。
DVDホームページ
http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do?titleID=0087945791#review
この記事へのコメント